New
最新記事一覧
-
New
日本の繊維産業とともに、国内外へ挑戦する『N bijoux(エヌビジュー)』インタビュー 後編
「日本の繊維産業を残したい」という思いを原点に、日本の伝統美をランジェリーと掛け合わせ、多くの国内繊維工場と協力しものづくりを行っているN bijoux(エヌビジュー)。 多くの国内工場との協力しながら、代表の平石さん、デザイナーの金山さんが共に見据える次なるブランドの挑戦とは?
-
New
Gカップだけじゃない!サイズ許容が広く、H〜Kカップの方も着用できるOnlyGのノンワイヤーブラ。
上品で可愛らしい、控えめなデザインとは裏腹に、グラマーさんあるあるないくつかのお悩みをしっかりと解決してくれる、機能性抜群でとっても心強いノンワイヤーブラをご紹介します。さまざまな工夫により、ワイヤーがなくとも、しっかりとバストを支える安心感に驚きます。
-
New
DRESS TO ROCKIN` HORSEVol.10 in BabyDollTokyo 緑川ミラノ
BabyDollTokyo 緑川ミラノがプライベートでお気に入りのブランドを紹介する期間限定POP-UP【DRESS TO ROCKIN` HORSE】今回で10回目の開催となります。日本橋浜町アトリエでこの展示のメンバーが揃うのは今回初!リアルに手にとれるショッピングはやっぱりワクワクしますよ。この機会に是非ご参加ください。
-
New
日本のものづくりを盛り上げる、メイドインジャパンの和ランジェリー 『N bijoux(エヌビジュー)』インタビュー 前編
美しい日本庭園をイメージし、松の木の刺繍を施した千歳緑カラーのシルクランジェリー、「千歳(Chitose)」。日本の伝統的和柄である七宝つなぎと菊の花を組み合わせ、ゴールドの刺繍と漆黒のシルクのコントラストが美しい「菊華(Kikuka)」。 これほどストレートに、日本の伝統美をランジェリーで表現したブランドがこれまでにあっただろうか? 2021年6月に突如現れた和ランジェリーブランド、N bijoux(エヌビジュー)。その煌びやかなブランドイメージからは意外なほど、「日本の繊維業界のために」という信念に真っ直ぐ向き合うお二人から、原点にある思いや、今後の展望についてお話を伺った。
-
グラマーサイズだからっていろいろ諦めたくない!もっと欲張りたい!そんな気持ちに寄り添う、Secret Me.の「よくばりブラ」。
パッと目を惹くビタミンカラーが鮮やかで、心まで晴れやかになりそうなデザインと、グラマーサイズのブラにはめずらしい機能面が特徴の、「よくばりブラ」。その名の通り、まさによくばり!グラマーサイズのブラではなかなか叶えられなかったいろんなこと、よくばりブラが叶えます。
-
インポートへの抵抗がある方必見。使い勝手の良さに必ず驚く、ポーランドのランジェリーブランド「オブセッシブ」の魅力
世界中で愛される、ポーランドのブランド「オブセッシブ」。 日常使いできるものから刺激的なものまで、幅広いラインナップでファンを飽きさせない。デザインはもちろんのこと、その品質の良さで国内外から高い評価を得ています。 インポートのブランドってちょっと気が引けちゃう…そんな人にこそ着てみてほしい。底知れない魅力を徹底深掘りしちゃいます。
Product
製品紹介
-
New
Gカップだけじゃない!サイズ許容が広く、H〜Kカップの方も着用できるOnlyGのノンワイヤーブラ。
上品で可愛らしい、控えめなデザインとは裏腹に、グラマーさんあるあるないくつかのお悩みをしっかりと解決してくれる、機能性抜群でとっても心強いノンワイヤーブラをご紹介します。さまざまな工夫により、ワイヤーがなくとも、しっかりとバストを支える安心感に驚きます。
-
New
グラマーサイズだからっていろいろ諦めたくない!もっと欲張りたい!そんな気持ちに寄り添う、Secret Me.の「よくばりブラ」。
パッと目を惹くビタミンカラーが鮮やかで、心まで晴れやかになりそうなデザインと、グラマーサイズのブラにはめずらしい機能面が特徴の、「よくばりブラ」。その名の通り、まさによくばり!グラマーサイズのブラではなかなか叶えられなかったいろんなこと、よくばりブラが叶えます。
-
New
インポートへの抵抗がある方必見。使い勝手の良さに必ず驚く、ポーランドのランジェリーブランド「オブセッシブ」の魅力
世界中で愛される、ポーランドのブランド「オブセッシブ」。 日常使いできるものから刺激的なものまで、幅広いラインナップでファンを飽きさせない。デザインはもちろんのこと、その品質の良さで国内外から高い評価を得ています。 インポートのブランドってちょっと気が引けちゃう…そんな人にこそ着てみてほしい。底知れない魅力を徹底深掘りしちゃいます。
-
New
シンデレラバストさんにオススメ!feast ノンワイヤーブラ Basic lingerie set
アンダー60-65cm対応!ありのままの姿を活かして美しく魅せるランジェリー、feastのノンワイヤーブラ「Basic lingerie set」をご紹介。feastならではの2つのパット「もちもちパッド」「フラットパッド」の使用感もレポートいたします!シンデレラバストや小胸さんの特化したfeastのご案内もあわせてご覧ください。
-
New
どんな人の胸にも優しくマッチする、軽い付け心地のハイテクブラ
「ブラが私に合わせてくれる」とは?左右差もあり胸の小さな私の胸が踊るそのフレーズは本当?テクノロジーを掛け合わせたハイテクブラは私にもマッチするのか? フレーズ買いをしたマッチミーブラ。その正体はどんな人との出会いも運命に変えてしまう、実力派のブラでした。
-
New
ランジェリードレスが欲しいけれど、どれも素敵、選べない…という方へ。三者三様のランジェリードレスの魅力 徹底比較!
普段なかなか購入する機会の少ないランジェリードレス。どれが自分に合うんだろう?という方も多いのでは? ・Albâge「Tsuya Open Back OP 」 ・maimia「Clubfloor Dress」 ・LAMUSA「Golden Olive Dress」 今回は、この3つのドレスについて、深掘りし、徹底比較しようと思います。 それぞれの良さや使い勝手の違いなどをもとに、選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ、参考にしてみてください。
Pickup
ピックアップ記事
-
数々の人気女王様たちから慕われるボンデージ・コルセットのスタイリスト/Baby Doll Tokyo 緑川ミラノ氏インタビュー・前編
初めてできた彼氏は、ビジュアル系。デート当日、彼好みの服を一生懸命考えていった彼女に向けられた言葉は「ダサい!」。そう言わせたことがショックで、自分自身に恥ずかしくて。それが本気で服作りをし始めた原体験だったかもしれないと話すのは、2000年からBaby Doll Tokyoを主宰する緑川ミラノ氏。その場にいるだけで華があり、麗しいという言葉がぴったりの成熟した美しさを放つ現在の彼女からは、恋人に「ダサい」と言われてしまう女の子の姿など、想像もつかない。 2020年8月8日、「コルセットの日」に20年続いた原宿店をクローズし、日本橋で新たなスタートを切ったBaby Doll Tokyo。あらためて、ミラノ氏の人生と共にあるBaby Doll Tokyoの軌跡を振り返るとともに、今後の展開についてたっぷりとお話を伺った。ファンを虜にし続けるミラノ氏とBaby Doll Tokyoの魅力を、3編にわたってお届けする。
-
上品でセクシーなランジェリーをデザインする-アルクァーテ鈴木緑さんインタビュー(前編)
「セクシーとは“上品さ”がないと成り立たない。そういう意味では、“いやらしさ”とは対極にあるもの」。そう話すのは、アルクァーテのオーナー兼デザイナーである鈴木緑さん。アルクァーテの上質な素材を使った軽やかなランジェリーと同様、緑さん自身も軽やかな気品、凛とした強さを感じさせる女性である。2016年にブランドをスタートし、今年で7年目を迎えたランジェリーブランド『Alquarte(アルクァーテ)』。普段はそんなに語ることはないという、デザインに込めたストーリーやこだわり、またブランド立ち上げにまつわる緑さん自身のストーリーについても伺った。
-
Z世代が提案するファッション×ランジェリー。二刀流デザイナーの挑戦-Lilose郡樂道美さんインタビュー(前編)
2021年10月にローンチしたばかりのランジェリーファッションブランド、Lilose(リローズ)。デザイナー兼オーナーである郡樂道美さんは1996年生まれ(現在25歳)、いわゆる“Z世代”である。直近を振り返り、「はじめての注文が入ったときは、本当に涙が出た」と素直な思いを話してくれた。自らランジェリーとアパレル両方のデザインを手がけ、「ランジェリーファッション」を提案する道美さんに、Liloseを通して表現したいもの・伝えたいことなどについて伺った。
-
アメリカのランジェリーブランドが熱い!初のNYランウェイショーで魅せた、LaSette
ユニクロの新“ワイヤレスブラ”、皆さんはもう試されましたか? 昨年、ユニクロが国内女性用下着でワコールを抜いて首位になったというニュースはランジェリー業界のプレーヤーはもちろん、ランジェリー好きな女性たちにとっても衝撃的なニュースだったかもしれません。 「とにかく楽なつけ心地で、価格が手頃なもの」。日本の女性たちは、今そんなムードなのかもしれません。 一方で、海外のランジェリーに目を向けるとまた違った面白さがあります。商品を購入するとき、ブランドの思想に共感するかどうかが大事な要素の一つになる北米。そこには自分のスタンスや主義を大事にする、アメリカ的な思想があります。 このコラムでは、そんな熱い北米のランジェリーブランドについて紹介していきます。
-
少し勇気が欲しいとき、何かを決断し前に進みたいとき。 強く、そしてやわらかく、あなたを支えるAlbâgeのソフトブラ
「ランジェリーから自信や勇気をもらう」そんな経験をしたことはありますか?吸い付くように身体にフィットし、その姿に見惚れる…。ワタシってこんなに素敵なんだ!そう思わせてくれるランジェリーは少なからず存在していて、自然と自信や勇気が湧いてくるものです。
Hot Entries
人気記事
- 特集
2021年12月に発売を開始した、注目の最新ブランドSAYUSA(サユサ)とは?
左右のカップは同じサイズ、同じデザイン。そんな従来の“当たり前”を覆す存在が、左右を組み替えられるランジェリー「SAYUSA」です。今回は、画期的な設計で注目を集めるランジェリーブランド「 SAYUSA」についてご紹介します。
- 商品紹介
そのつけ心地に必ず驚く、使い道は無限大。Maimiaのストラップレスブラ
つけた誰もが「良いオンナ」になれる。今回ご紹介する、Maimia(マイミア)のストラップレスブラ「STARGAZER」にはそんな魔法がかかっています。 「星を見つめる者 夢想家」そんなロマンティックな意味を持ち、まるで夢に出てくるようなカラーリングと魅惑的なレース使いにときめく、Maimia(マイミア)らしさ満載のブラ。 圧倒的な着心地の良さと洗練されたデザインで、つけた瞬間驚くはず。
- 商品紹介
誰にも媚びない強さを纏い、自分の中に根を張ろう。やさしくあなたを支えるAlbâgeのソフトブラ
毎日頑張るすべての人たちへ。 混沌とした日々に、息つく暇もなく毎日が過ぎ去ってゆく、そんなあなたに。ちょっと立ち止まって深呼吸しませんか?軽やかなランジェリーを身につけて、気持ちも軽やかに、晴れやかにいきましょう。 そんなきっかけとなるような、Albâge(アルバージェ)のソフトブラ「Racine Triangle Bra」をご紹介します。異素材ミックスで大人可愛い、やさしいブラです。
Special
特集

Maimia 新作2022春夏「Buena Vista Collection」ポップアップイベント 名古屋で初展開
ランジェリーブランドMaimia(マイミア)が7月10日と11日に、2022年春夏の新作コレクション「Buena Vista Collection (ブエナビスタ コレクション)」を初展開するポップアップを、名古屋・栄のランジェリーサロンkobieta(コビエタ)で開催した。南米キューバのハバナの街に着想を得たエキゾティックでフレッシュな新作を実際に手にとって試着できる機会となった。

グラマーさん専門5ブランドが東京に集結! #GBL POPUPイベントレポート
6/4-5の2日間で開催された、“グラマーサイズ”に特化したランジェリー・アパレルのポップアップイベント。「5つものブランドが集結するのは今回が初めてかもしれない」という貴重な機会におじゃまさせていただきました! 各ブランドのスタッフさんと、お客さまの楽しそうな会話で終始あふれていた会場の様子をたっぷりとお届けします。