Lingerista – 下着・ランジェリーの総合情報メディアランジェリスタ

All Eitries

全記事一覧

  1. 恋愛運、仕事運、金運をアップ!2022年に「福」を呼び込みたいなら、風水カラーで下着を選んでみよう

    皆さんは、下着をどのような基準で選んでいますか。カラーやデザイン、サイズ? ときにはパートナーの意見も。さまざまな選ぶ基準があるなか、今回はカラーに注目。「風水」を取り入れた、いつもとちょっと違った下着の選び方をご紹介します。風水はインテリアだけではなく、身につけるものにも応用可能です。金運や恋愛運をアップさせるカラーは何色なのか、各色にはどんな効果があるのかを詳しく見ていきましょう。

  2. Lily Elegance Kのフィッティングサロンが完全紹介予約制にて大阪市中央区にオープン!オリジナルのオーダーランジェリーも可!

    グラマーバストさんに贈る大人のエレガント補正ランジェリー Lily Elegance K(リリー エレガンス ケイ)が2022年8月、大阪市中央区内に完全紹介予約制のフィッティングサロンを新規開設オープン。完全オリジナルな「たった一つのランジェリー作り」も同時にスタート!

  3. バストとヒップの下垂を防ぎたい!切れると戻らない「クーパー靭帯」を守って、上向きバスト&もも尻を手に入れよう

    女性らしさの象徴でもあるバスト。自分にとって大切なパーツだからこそ、大きさや色、形、左右のバランスなどが“悩みの種”になりやすいのも事実です。特に30代を越えると筋肉の衰えや肉質の変化もあり、バストトップの位置が下がるという現象も生じます。こういった筋細胞や肉質の変化であればベースの筋肉のトレーニングなどで維持・回復を促すことも可能ですが、「クーパー靭帯」と呼ばれる組織が損傷するとそうはいきません。「クーパー靭帯」は“回復をほとんどしない組織”と言われ、バストの構造の中で吊り橋の糸のような重要な役割を担っています。このクーパー靭帯の糸が切れてしまうと、多くの女性を悩ませるバスト下垂の原因となってしまいます。では、バスト位置をキープさせるにはどうすればいいのでしょうか。高い位置を保った美しいバストラインを維持するための、大切な心がけをご紹介します。

  4. N bijoux 渋谷スクランブルスクエアにてランジェリーPOP-UPを開催!

    国産和ランジェリーを展開するN bijoux が渋谷の新しいランドマークとして人気の渋谷スクランブルスクエア(5F)にて期間限定のPOPUPを開催。

  5. 耽美着物ミラノロマンティカ | Baby Doll Tokyo(ベビードールトウキョウ)

    緑川ミラノが提案する新しい和装のスタイル「耽美着物 ミラノロマンチカ」。日本を代表する一流のクリエイターの方々にオファーし「美と退廃」の世界観をクリエイションした渾身のビジュアルが完成!

  6. 小胸さんにこそおすすめ。胸を盛らずに憧れのデコルテが手にはいる『大革命ブラ』 HEAVEN | Sawren

    パッドもワイヤーも苦手。大きく見せなくてもいい。ありのままの私の胸がいい。ブラジャーの選択肢は「バストを盛るor盛らない」の2つだけで考えていた私に、「バストメイク」という新しい選択肢を教えてくれた「サブレンの美乳ブラ」。パッド入りワイヤーブラに対する価値観を大きく変えた、サブレンのブラをレポートします。

  7. N bijoux(エヌビジュー)| インタビュー 後編

    「日本の繊維産業を残したい」という思いを原点に、日本の伝統美をランジェリーと掛け合わせ、多くの国内繊維工場と協力しものづくりを行っているN bijoux(エヌビジュー)。 多くの国内工場との協力しながら、代表の平石さん、デザイナーの金山さんが共に見据える次なるブランドの挑戦とは?

  8. OnlyG | オンリージー

    上品で可愛らしい、控えめなデザインとは裏腹に、グラマーさんあるあるないくつかのお悩みをしっかりと解決してくれる、機能性抜群でとっても心強いノンワイヤーブラをご紹介します。さまざまな工夫により、ワイヤーがなくとも、しっかりとバストを支える安心感に驚きます。

  9. DRESS TO ROCKIN` HORSEVol.10

    BabyDollTokyo 緑川ミラノがプライベートでお気に入りのブランドを紹介する期間限定POP-UP【DRESS TO ROCKIN` HORSE】今回で10回目の開催となります。日本橋浜町アトリエでこの展示のメンバーが揃うのは今回初!リアルに手にとれるショッピングはやっぱりワクワクしますよ。この機会に是非ご参加ください。

  10. N bijoux(エヌビジュー)| インタビュー 前編

    美しい日本庭園をイメージし、松の木の刺繍を施した千歳緑カラーのシルクランジェリー、「千歳(Chitose)」。日本の伝統的和柄である七宝つなぎと菊の花を組み合わせ、ゴールドの刺繍と漆黒のシルクのコントラストが美しい「菊華(Kikuka)」。 これほどストレートに、日本の伝統美をランジェリーで表現したブランドがこれまでにあっただろうか? 2021年6月に突如現れた和ランジェリーブランド、N bijoux(エヌビジュー)。その煌びやかなブランドイメージからは意外なほど、「日本の繊維業界のために」という信念に真っ直ぐ向き合うお二人から、原点にある思いや、今後の展望についてお話を伺った。

  11. Secret Me | よくばりブラ

    パッと目を惹くビタミンカラーが鮮やかで、心まで晴れやかになりそうなデザインと、グラマーサイズのブラにはめずらしい機能面が特徴の、「よくばりブラ」。その名の通り、まさによくばり!グラマーサイズのブラではなかなか叶えられなかったいろんなこと、よくばりブラが叶えます。

  12. セクシーランジェリー | obsessive(オブセッシブ)

    世界中で愛される、ポーランドのブランド「オブセッシブ」。 日常使いできるものから刺激的なものまで、幅広いラインナップでファンを飽きさせない。デザインはもちろんのこと、その品質の良さで国内外から高い評価を得ています。 インポートのブランドってちょっと気が引けちゃう…そんな人にこそ着てみてほしい。底知れない魅力を徹底深掘りしちゃいます。