All Eitries
全記事一覧
-
- 商品紹介
いつものお洋服にスパイスを。ヘビロテ確実!とにかく使えるAlbâgeのタンクトップブラ
いますぐに胸を張ってお出かけしたい!こんなにおしゃれで可愛いのだから、隠すなんてもったいない!胸元からのぞかせて、自信たっぷりに1日が始まる…。 つけるだけで、パッと明るく前向きになれるような、そんな気分にさせてくれる、Albâgeの「Repos Tank Top Bra」。 これ1枚でいつもの着こなしがぐっとおしゃれになる、とにかく便利でヘビロテ確実なアイテムです。 気分が上がって「みんな見て見て!」とつい言いたくなるような、ワクワクするブラ。
-
- 商品紹介
鮮やかなブルーとブラックのコントラストがモダンでかっこいい!Albâgeのフルカップソフトブラ
他とはかぶりたくない、個性的でおしゃれなブラが好きな方、必見です。 今回ご紹介するAlbâge(アルバージェ)の「KYOSHU Soft Full Cup Bra」は、モダンでクール、シャープなかっこよさがたまりません。 デザインはもちろん、カラーリングや圧倒的な軽さが他にはなく、アルバージェらしさが満載です。 しなやかな美しさが唯一無二で個性的。サラリと着こなしたい、大人な表情のブラ。
-
- イベント情報
[終了]Risa Magli(リサマリ)の2022年春の新作<Claudia クラウディア>先行予約販売開始のお知らせ。
Risa Magli(リサマリ)から、「Claudia クラウディア」「ナタリー」「レクシー」「マヤ」などを含む2022年最新アイテムのご紹介です。
-
- インタビュー
Baby Doll Tokyo原宿店での20年間と、コルセットとの出会い。輝くファッションの業界の裏での成功と苦労/緑川ミラノ氏インタビュー(中編)
2000年からBaby Doll Tokyoを主催する、緑川ミラノさん。ファンを魅了し続けるその世界観について、前編ではその“原点”とも言えるお話を伺った。「ゾクゾクするもの」に惹きつけられた子ども時代から、思春期の衝撃的な思い出、ミラノさんの母親像、そして上京後、華やかな世界で見たたくさんの美しいものや自立してかっこいい人たち。 中編となる今回はいよいよ、Baby Doll Tokyo原宿での20年間について。お店のスタートから、ロサンゼルスでの運命的な出会い。お店の中だけにとどまらず、たくさんのファンを巻き込み、魅了したイベント。聞いているだけで目が回りそうな20年間について、ミラノさんが語ってくれた言葉とは━━。
-
- インタビュー
数々の人気女王様たちから慕われるボンデージ・コルセットのスタイリスト/Baby Doll Tokyo 緑川ミラノ氏インタビュー・前編
初めてできた彼氏は、ビジュアル系。デート当日、彼好みの服を一生懸命考えていった彼女に向けられた言葉は「ダサい!」。そう言わせたことがショックで、自分自身に恥ずかしくて。それが本気で服作りをし始めた原体験だったかもしれないと話すのは、2000年からBaby Doll Tokyoを主宰する緑川ミラノ氏。その場にいるだけで華があり、麗しいという言葉がぴったりの成熟した美しさを放つ現在の彼女からは、恋人に「ダサい」と言われてしまう女の子の姿など、想像もつかない。 2020年8月8日、「コルセットの日」に20年続いた原宿店をクローズし、日本橋で新たなスタートを切ったBaby Doll Tokyo。あらためて、ミラノ氏の人生と共にあるBaby Doll Tokyoの軌跡を振り返るとともに、今後の展開についてたっぷりとお話を伺った。ファンを虜にし続けるミラノ氏とBaby Doll Tokyoの魅力を、3編にわたってお届けする。
-
- 商品紹介
誰にも媚びない強さを纏い、自分の中に根を張ろう。やさしくあなたを支えるAlbâgeのソフトブラ
毎日頑張るすべての人たちへ。 混沌とした日々に、息つく暇もなく毎日が過ぎ去ってゆく、そんなあなたに。ちょっと立ち止まって深呼吸しませんか?軽やかなランジェリーを身につけて、気持ちも軽やかに、晴れやかにいきましょう。 そんなきっかけとなるような、Albâge(アルバージェ)のソフトブラ「Racine Triangle Bra」をご紹介します。異素材ミックスで大人可愛い、やさしいブラです。
-
- 商品紹介
ナチュラルなのに美しい。自然に整うMaimiaのトライアングルブラで、週末のディープな夜を楽しんで。
これほどまでにバストの形が整う美しいソフトブラを、私はつけたことがありません。そのままのバストにフィットしているのに、なぜか形が整って、自然と格上げされる、そんな魔法のようなブラ。この驚きを、全ての方に体感してほしい! 今回は、圧倒的な着心地の良さと洗練されたデザインが美しい、ドメスティックブランドMaimiaの「Lace Weekend Set」をご紹介します。
-
- インタビュー
ランジェリーファッションで、ランジェリー好きの輪を広げたい。Z世代の一人として考え、発信すること-Lilose郡樂道美さんインタビュー(後編)
2021年10月に誕生したランジェリーファッションブランド、Lilose(リローズ)。前編ではブランド立ち上げに関するお話を中心に伺った。後編は、Z世代の一人として道美さんが考える、ファッション、ジェンダーなどのお話について。道美さんと同世代の読者はもちろん、筆者(30代)やそれ以上の世代の方にも、多くの人が共感できる部分があるはず。
-
- インタビュー
Z世代が提案するファッション×ランジェリー。二刀流デザイナーの挑戦-Lilose郡樂道美さんインタビュー(前編)
2021年10月にローンチしたばかりのランジェリーファッションブランド、Lilose(リローズ)。デザイナー兼オーナーである郡樂道美さんは1996年生まれ(現在25歳)、いわゆる“Z世代”である。直近を振り返り、「はじめての注文が入ったときは、本当に涙が出た」と素直な思いを話してくれた。自らランジェリーとアパレル両方のデザインを手がけ、「ランジェリーファッション」を提案する道美さんに、Liloseを通して表現したいもの・伝えたいことなどについて伺った。
-
- インタビュー
好きなとき、好きなだけ、好きなようにランジェリーを楽しんで-アルクァーテ鈴木緑さんインタビュー(後編)
上質な素材を使い、ノンワイヤーで締め付けないスタイルのランジェリーを提案しているランジェリーブランド『Alquarte(アルクァーテ)』。前編では、ブランドオーナーである鈴木緑さん自身のストーリー、ブランド立ち上げまでのお話を中心に伺った。 後編では、ランジェリーデザイナーとしてデザインに込めた思いや、ものづくりへのこだわりについて。アルクァーテの魅力が詰まった濃い時間を、読者の皆様とシェアしたい。
-
- インタビュー
上品でセクシーなランジェリーをデザインする-アルクァーテ鈴木緑さんインタビュー(前編)
「セクシーとは“上品さ”がないと成り立たない。そういう意味では、“いやらしさ”とは対極にあるもの」。そう話すのは、アルクァーテのオーナー兼デザイナーである鈴木緑さん。アルクァーテの上質な素材を使った軽やかなランジェリーと同様、緑さん自身も軽やかな気品、凛とした強さを感じさせる女性である。2016年にブランドをスタートし、今年で7年目を迎えたランジェリーブランド『Alquarte(アルクァーテ)』。普段はそんなに語ることはないという、デザインに込めたストーリーやこだわり、またブランド立ち上げにまつわる緑さん自身のストーリーについても伺った。
-
- 商品紹介
少し勇気が欲しいとき、何かを決断し前に進みたいとき。 強く、そしてやわらかく、あなたを支えるAlbâgeのソフトブラ
「ランジェリーから自信や勇気をもらう」そんな経験をしたことはありますか?吸い付くように身体にフィットし、その姿に見惚れる…。ワタシってこんなに素敵なんだ!そう思わせてくれるランジェリーは少なからず存在していて、自然と自信や勇気が湧いてくるものです。