Lingerista – 下着・ランジェリーの総合情報メディアランジェリスタ

乳がんサバイバーの向けのランジェリープロジェクトTHE BRA ~乳がん経験者の女性たちにもっと選択肢を~ 

TEXT / LINGERISTA編集部

乳がんサバイバーの向けのランジェリープロジェクトTHE BRA ~乳がん経験者の女性たちにもっと選択肢を~ 
ラグジュアリーブランドセレクトショップのIZAと、堂々を生きるワタシの”戦友“ランジェリーをコンセプトにした日本発のデザイナーズブランドAlbage Lingerieがコラボして制作した「THE BRA」のお披露目・販売会が10月12日に伊勢丹新宿店で行われた。今や9人に1人の女性が疾患するといわれる乳がん。一度手術を受けると、今まで使用していたブラジャーが付けられなくなってしまう事も。乳がん早期発見・治療の啓蒙を強化するピンクリボン月間の2021年10月にプロジェクト発足したTHE BRAは、乳がん経験者もそうでない女性も心地よくファッションを楽しむことができるランジェリー。乳がんサバイバーの女性とともに開発されたブラジャーTHE BRAの魅力をレポートします。

乳がんは、誰にでも起こりうる病気

今や、9人に1人の女性が疾患するといわれる(*1)乳がん。早期に発見すれば生存率90%と言われる病ですが、乳房の一部摘出や全摘出、そして乳がんは脇のリンパに転移しやすいため、脇の手術等も行われる場合が多いのが現状。そういった手術を受けると、今まで使用していたブラジャーが付けられなくなってしまう事も。そして、乳がんの術後向けブラジャー(ランジェリー)の選択肢は、とても少ないのです。

そんな中、今回乳がん手術を経験した女性たちにランジェリーを選ぶ楽しみを与えてくれるアイテムが登場。ラグジュアリーブランドセレクトショップのIZAと“堂々を生きるワタシの”戦友“ランジェリー”をコンセプトにした、日本発のデザイナーズブランドAlbage Lingerieがコラボレーションして制作したTHE BRA。

多くの関係者で賑わった伊勢丹新宿・IZA with FRIENDS ポップアップストア | THE BRA
多くの関係者で賑わった伊勢丹新宿・IZA with FRIENDS ポップアップストア | THE BRA

約1年を費やしたプロジェクトであり、「乳がん手術後に選べるランジェリーが少ない」「術後に素敵なランジェリーを選べない」という乳がんサバイバーの女性たちの悩みを解決するランジェリーとなっています。

そして、Albage Lingerieでは、ただ“ランジェリーを作る”のではなく、“ランジェリーを通してお客様との精神的な対話”を重視。手術を受けた女性でも、そうでない女性でも楽しめるようなランジェリーを目指したそう。

乳がん手術を受けた方も、そうでない方も楽しめるランジェリー。 | THE BRA
乳がん手術を受けた方も、そうでない方も楽しめるランジェリー。 | THE BRA

“選択肢を増やしたい” CEO高崎聖渚さんの想い

「会社としてブランドとして、“選択肢を増やしたい”という想いがあった。」そう語ってくれたのはAlbage Lingerieを制作する株式会社XY CEO高崎聖渚(たかさき せいな)さん。元々Albage Lingerieとしても、選択肢を増やしていきたいという思いがあり、今回の乳がんサバイバーの方向けのランジェリープロジェクトにも力を入れて取り組んできたそう。

Albage Lingerieを展開する株式会社XY CEO高崎聖渚(たかさき せいな)さん | THE BRA
Albage Lingerieを展開する株式会社XY CEO高崎聖渚(たかさき せいな)さん | THE BRA

「乳がんになり乳房を摘出してしまったから、これしか選べない。」のではなく、いくつもの選択肢があること。しかもそれがファッショナブルで素敵であること。ラグジュアリーで洗練されたIZAとAlbage Lingerieのイメージをそのままに、機能も充実させる。そして、乳がんを経験してもしていなくても、楽しめるランジェリーにする。これらを融合させたランジェリーを制作するために、IZA・Albage Lingerieのプロジェクトメンバーとのすり合わせ、乳がんサバイバーの方々との対話、そして工場や関係者とのたくさんのやり取りがあったそう。そういった多くの人の想いが詰まったランジェリーが、1人でも多くの女性の手に届き、選択肢が増えるれば素敵ですね。

アルバージェCEOの高崎さん。今回のプロジェクトではモデルも務める | THE BRA
アルバージェCEOの高崎さん。今回のプロジェクトではモデルも務める | THE BRA

THE BRAのデザインと機能へのこだわり

見た目は、繊細なレースと艶のある素材に彩られた素敵なファッションランジェリー。しかし、そのデザインと機能にはたくさんの工夫がちりばめられています。

実際に乳がん手術を経験した乳がんサバイバーの女性たちとの対話を重ね、素材、機能、そしてデザインにこだわりぬいています。

まず、デザイン面。Albage Lingerieの代表的なアイテムである、タンクトップブラをベースに、フランス産のレースを用いて首元まで華やかに彩るデザイン。バストに直接触れるカップ内側の部分は、豊島のオーガニックコットン“オーガビッツ”を使用し、柔らかく肌当たりの良い質感。さらに、カップ表面の光沢感ある素材は、旭化成アドバンスの高機能素材“エコセンサー”を使用し、軽さがありながらもリュクスな質感を醸し出しています。こちらはサステナブルにも配慮された素材であり、環境にも優しいところも魅力。

美しいレースと光沢感がリュクスなタンクトップブラ(TAKI) | THE BRA
美しいレースと光沢感がリュクスなタンクトップブラ(TAKI) | THE BRA

そして、機能面も乳がん手術後の女性の身体に配慮されています。主な機能としては4点。

1点目は、カップに内蔵されたパッドポケット。乳がんになると、乳房の一部摘出や全摘出といった、個人個人で様々なバストの変化があります。そこで、自分に合ったパッドを入れてもらえるよう、大き目のパッドでも対応できるようになっています。そして、先述した肌ざわりの優しいオーガビッツで、優しくバストを包み込んでくれるのも魅力。

2点目は、ストラップのバックが広めに作られ、脇の部分も低めにしている点。乳がん手術を受けた方の多くは、腕が上がりにくく、通常のブラジャーの着脱が難しいことも。その悩みを解消するため、ストラップのバック部分を広くし、フックを前で着けてから回して着用でき、脱ぐ際も、ストラップを肩からおろしフックを外せる構造にすることで、腕を上げなくとも着脱ができる仕組みになっています。

こちらは、背中の開いた洋服を着用する際にも便利で、ファッションアイテムとして活躍してくれるところも嬉しい。そして、脇リンパの手術を受けた際、傷口にブラジャーが触れないようにするために脇の部分を低く設計する工夫がなされています。

肌に優しいオーガニックコットン“オーガビッツ”を使用したカップ内側と広めに作られたバックストラップ | THE BRA
肌に優しいオーガニックコットン“オーガビッツ”を使用したカップ内側と広めに作られたバックストラップ | THE BRA

3点目は、高機能素材エコセンサーを使用した点。乳がん経験者の方の中には、ホットフラッシュ(ほてりやのぼせ)を感じる方も多く、通常使用している素材ではなく、通気性や軽さといった機能面が充実しているエコセンサーを使用しています。

機能性素材エコセンサーを使用した光沢感のある表面 | THE BRA
機能性素材エコセンサーを使用した光沢感のある表面 | THE BRA

4点目は、フックの位置。通常のブラジャーのフックは背中の真ん中にあるのに対し、THE BRAのフックは左側に寄せた作りになっています。こうすることで、腕を後ろに回さなくても着脱ができ、手術後の身体に負担がかかりにくくなっています。さらに、バストの大きさや一日のむくみの変化等に対応するため、ホックを3段にしているのも特徴。

THE BRAが女性の心に与える影響

一般的に、乳がん手術後に向けたブラジャーは、実店舗での販売が少ないことに加え、商品展開も少なく、肌触りを考えて綿などの素材で作られる場合が多いです。そんな市場の中で、THE BRAが女性に与える影響とはどんなものか。それは心へのポジティブな影響。「乳がん手術後に選べるランジェリーが少ない」「術後に素敵なランジェリーを選べない」といった女性の悩みを解決する一端を担う事で、女性の選択肢が増え、素敵なランジェリーを身に着ける喜びを感じられる。そうすることで、自分の身体と少しでもポジティブに向き合える、そして毎日が充実する。THE BRAは単におしゃれなランジェリーなのではなく、女性をいきいきと輝かせるアイテムなのです。

身近な病気だからこそ、その後の選択肢を

乳がんは、誰にでも起こりうる病気。そして、乳房を失うことや、術後の身体の変化は、女性の気持ちをネガティブにしてしまう事も多いです。一方で、乳がん手術を経験した方向けへのランジェリーの選択肢は狭い。そんな女性たちの悩みに寄り添い、美しく、そしてかっこよくサポートしてくれるTHE BRA。乳がんは身近な病気だからこそ、手術を受けた後でも選択肢を持てることは重要。そして、乳がんを経験していなくても、毎日を美しく彩ってくれるランジェリー。病気になってもならなくても、女性の人生を力強く美しく支えてくれるランジェリーです。

媚びない、自立した女性をイメージしたIZA with Friends POP UPのイメージイラスト 絵:田辺ヒロシさん | THE BRA
媚びない、自立した女性をイメージしたIZA with Friends POP UPのイメージイラスト 絵:田辺ヒロシさん | THE BRA

乳がんは、早期発見で生存率90%の病気。だからこそ、この機会に検診を受けてみることも大切。

今回のIZAとAlbage Lingerieのコラボレーションで、ファッションやおしゃれに敏感な女性たちにも、乳がん検査の大切さを発信しています。

全ての女性が健康で美しく、自分で選択した人生を送ってほしい。THE BRAを通して改めてそう感じます。

THE BRAの商品展開と取り扱い

■アイテム展開:
TAKI(ブラック)
KIKU(ブラック)
KIKU(ホワイト)

■価格とサイズ:
タンクトップブラ(\20,900税込み):1(M)、2(L)、3(LL)
フルバックショーツ(\12,100税込み):M、L
タンガ(\11,000税込み):M、L

■取り扱い:
2022/10/12~10/18 新宿伊勢丹3F POP UP
IZA with Friends
(他での取り扱いは現在未定)

*1:出展 島津製作所HP

Albâge(アルバージェ)

2016年デビュー。「堂々と生きる「ワタシ」の戦友」がコンセプトの、株式会社XY(エックスワイ)のオリジナルインナーブランド。フランスの技術をもとに、日本人向けにデザインや設計をされている「Japonepian Lingerie ジャポネピアン ランジェリー」。コレクションのコンセプトをメッセージとして発信したり、世界観に合わせたノベルティの制作やコラボ企画を行うなど、様々な挑戦をし続けている。CEOの髙井聖渚さんと、COOの織田愛美さんの紡ぎ出す、その強いメッセージ性がミレニアル世代の共感を呼び、強い支持を集めている。アイテムそのものだけでなく、その背景にまで共感し身にまとうことで、まさに堂々と生きるための戦友となってくれる、唯一無二のブランド。

New

最新記事

  1. Maimia(マイミア)冬のジェイアール名古屋タカシマヤにて特別な LOVE Collectionで2週間のHOLIDAY POPUPを開催!

    Maimia(マイミア)冬のジェイアール名古屋タカシマヤにて特別な LOVE Collectionで2週間のHOLIDAY POPUPを開催!

  2. La Sirène(ラシレーヌ)が年末のジェイアール名古屋タカシマヤに登場!新作アパレル&ランジェリーが集合!

    La Sirène(ラシレーヌ)が年末のジェイアール名古屋タカシマヤに登場!新作アパレル&ランジェリーが集合!

  3. K+1%(ケープラスワンパーセント) Holiday Pop Upが伊勢丹新宿で開催!今年最後の豪華ラインナップをお見逃しなく!

    K+1%(ケープラスワンパーセント) Holiday Pop Upが伊勢丹新宿で開催!今年最後の豪華ラインナップをお見逃しなく!

  4. amuamu × GEMINItale コラボPOP-UP開催、11/28はInstagram LIVEも配信予定!

    amuamu × GEMINItale コラボPOP-UP開催、11/28はInstagram LIVEも配信予定!

  5. 鎌倉!12月5日「今日は私を楽しむ一日」ランジェリーからフェイシャル、コーヒー、占いまで!平日開催!

    鎌倉!12月5日「今日は私を楽しむ一日」ランジェリーからフェイシャル、コーヒー、占いまで!平日開催!

  6. SOEUR tokyo デザイナーsakura によるsakura lingerie school 展示会 2024 No.2

    sakura lingerie school 展示会 2024 No.2。12月渋谷開催が決定!NEW LINGERIE BRANDが多数参加する2日間を見逃すな!

Categoty

カテゴリー一覧

Ranking

人気記事

  1. 脱いだらブラの跡がくっきり?ブラの跡がついてしまう原因と解消法

    脱いだらブラの跡がくっきり?ブラの跡がついてしまう原因と解消法

  2. ベビードール、可愛いけどいつ着るの?楽しみ方は?

    ベビードール、可愛いけどいつ着るの?楽しみ方は?

  3. 日本人女性の平均バストサイズは?女性が理想とするバストと男性のホンネ

    【最新版】日本人女性の平均バストサイズは?女性が理想とするバストと男性のホンネ

  4. 下着が上下バラバラはNG?男性ウケと女性の事情

    下着が上下バラバラはNG?男性ウケと女性の事情

  5. 大きさ、形、触り心地。女性が目指すバスト&男性が惹かれるバストから分かる、いま理想とされるバスト

    大きさ、形、触り心地。女性が目指すバスト&男性が惹かれるバストから分かる、いま理想とされるバストとは?

Pickup

ピックアップ記事

  1. ファッションとしてランジェリーを日常に。タイ発インポートランジェリーANNEBRAから初のアパレルラインが登場

    ファッションとしてランジェリーを日常に。タイ発インポートランジェリーANNEBRAから初のアパレルラインが登場

  2. 耽美着物ミラノロマンティカ | Baby Doll Tokyo(ベビードールトウキョウ)

    耽美着物ミラノロマンティカ | Baby Doll Tokyo新作ビジュアル公開

  3. 人との会話から作り上げていくもの ビスポークランジェリー「Uchida」筒井ユキさんインタビュー(前編)

    人との会話から作り上げていくもの ビスポークランジェリー「Uchida」筒井ユキさんインタビュー(前編)

  4. 乳首がアートになった?!Chictria secret(チクトリアシークレット)開始!乳首の存在意義を見直すプロジェクトに参加してみませんか?

    乳首がアートになった?!Chictria secret(チクトリアシークレット)開始!乳首の存在意義を見直すプロジェクトに参加してみませんか?

  5. Elliy&J 髙橋恵理

    “体の巡り”まで考えられた美しいハンドメイドランジェリーができるまで ―Elliy&J 代表 髙橋恵理さんのインタビュー

  6. Liloseのデザイナーでありオーナーの郡樂道美

    Z世代が提案するファッション×ランジェリー。二刀流デザイナーの挑戦-Lilose郡樂道美さんインタビュー(前編)

Tags

人気タグ